第1巻:金髪のドミナ (第1章〜第31章) |
【内容】小説『痴人の愛』における「愛の馬」の意義を論ず (第3〜7章は「馬化願望」がテーマ) |
|
4-1 | |
『手帖』のキャプション |
|
4-2 | |
『手帖』のキャプション |
|
*弊サイトの関連記事:『痴人の愛』 |
↓岩田専太郎の挿絵です |
沼の『痴人の愛』評 |
谷崎潤一郎の代表作、『痴人の愛』につき、沼は次のようにいっています 女の魅力に引きずられていく痴人は、古来の文学に数多く描かれている。しかし、このように男の「愛の馬コンプレックス」が破滅への根本衝動として描かれた例は、他に見当たらないようである。 もっとも、沼は、『痴人の愛』の「愛の馬」場面を支配しているのは、「馬になりたい」男の意志であって、ネンダ王の場合のように「馬にしたい」女の意志ではない点が物足りないといいます。 |
馬仙人の感想 |
『痴人の愛』を読めば、愛の馬、つまり、お馬さんごっこが、「エアお馬さんごっこ」も含めて4回出てくることは、誰だって気づくでしょうが、こういった視点から、その深い意味を論評できるのは、やはり、谷崎と同じマゾヒストの沼ならではではないでしょうか。 |
映画になった『痴人の愛』 『手帖』では、第1巻第4章附記第三、 第6巻雑報340で映画『痴人の愛』について批評しています。 |
ナオミ:今日マチ子 譲治:宇野重吉 監督:木村恵吾 1949(昭和24)年 89分 大映 |
ナオミ:叶順子 譲治:船越英二 監督:木村恵吾 1960(昭和35)年 88分 大映 |
ナオミ:安田(大楠)道代 譲治:小沢昭一 監督:増村保造 1967(昭和42)年 92分 大映 |
沼の映画評 |
(1)1939年作品 |
『女性上位時代』 |
映画『女性上位時代』での「愛の馬」場面を支配しているのは、「馬になりたい」男の意志ではなく、「馬にしたい」女の意志です。 |
|
||||||||||||||||
愛の戯れとしての「お馬さんごっこ」をテーマとした妄想お絵描き ↓(画像をクリックしてください) |
||||||||||||||||
「第四章 ナオミ騎乗図」(都市出版社版) (←外部サイトへのリンク) |
←第3章へ | 第5章へ→ | |
back to 『手帖』の挿画 目次 | ||
back to Index of Books & Movies 「本・映画」目次 | ||
back to Realm of Numa Shozo 「沼正三の世界」目次 | ||
back to MAIN MENU(Nihongo) | ||
back to MAIN MENU(English) |