第1巻:金髪のドミナ (第1章〜第31章) |
【内容】 日本人マゾヒストの白人崇拝心理を論ず | ||
(第11〜18章は「人種的マゾヒズム」がテーマ) |
||
14-1 | ||
『手帖』のキャプション |
||
↓14-1のカラー・大判画像 |
【馬・註】 |
14-2 | ||
『手帖』のキャプション |
白人の男性なら片膝立ててるのに両膝つかせているところ、肌が黒くないところなどから、Yellow MonkeyのLadyに対する身のほど知らずの求愛を嘲戯したものと解したい。 |
↓14-2の大判画像 |
Die Weiberherrschaft in der Geschichte der Menschheit(「女天下」)のキャプション |
Der Anbeter. Zeichnung von John Vrieslender (第T巻p 89) |
Die Weiberherrschaft...(「女天下」)には、こんな図版もあります。 |
Die Weiberherrschaft in der Geschichte der Menschheit(「女天下」)のキャプション |
Pygmalions Statue wird lebendig. Zeichnung von H. Lossow (第T巻p 85) |
【馬・註】 |
『手帖』と『ヤプー』 | |||||||||
『家畜人ヤプー』は、未来世界で日本人の末裔が、白人を神として崇拝するというお話ですから、まさに『手帖』本章がテーマとする「白人崇拝」「白人の神格化」をモチーフとして、小説に仕立て上げたものです。 「これを書いた作者には戦争に負けた、そのときの白人に対する恨みや恐れがあって、この作品を作ったのではないか。この『家畜人ヤプー』は戦後の小説を代表する一つだろう。この本を読んで逆に日本人の優秀さを知ったのであった」(「老兵は黙って去りゆくのみ」じじぃの「家畜人ヤプー」論 より)
|
【「白人崇拝」の消長】 |
(4)1976(昭.51)年頃〜1989(平.元)年頃 (最盛〜衰退へ) |
ところで、白人崇拝の傾向が、1980年代をピークに、その後衰えたのは、マゾヒストに限ったことではなく、日本の社会全体に見られる現象ではないでしょうか。 |
こうした「白人女性に対する憧れの衰退」現象は、男性のスケベ関係だけでなく、女性ファッション誌についても似た傾向があるようで、以前ほど表紙や中味に白人モデルが起用されなくなったように見受けられます。あくまでも印象ですが。 |
from "Margarita, the bond queen of the wandering Dhahs" |
もっとも、白人崇拝を解するマゾヒストが、往時に比べて少なくなったとは言え、決していなくなったわけではありません。 |
白人崇拝の悦びを描いたお絵描き。 目も眩むばかりに美しく高貴な白人女性に狗の如く恭順し、 目も眩むばかりに美しく高貴な白人女性に騎乗されては、誇らしげに胸を反らすのでございます。 ↓(画像をクリックしてください) |
|||||||||||
「第一四章 白人崇拝」(都市出版社版) (←外部サイトへのリンク) |
←第13章へ | 第15章へ→ | |
back to 『手帖』の挿画 目次 | ||
back to Index of Books & Movies 「本・映画」目次 | ||
back to Realm of Numa Shozo 「沼正三の世界」目次 | ||
back to MAIN MENU(Nihongo) | ||
back to MAIN MENU(English) |