第1巻:金髪のドミナ
(第1章〜第31章)



第13章 ブロンドの優越

【内容】 白人の中での北欧人種の優越を論ず

(第11〜18章は「人種的マゾヒズム」がテーマ)
  13-1

『手帖』のキャプション
ユーデット(L・クラナッハ筆) 旧約外伝の女傑ユーデットは西洋画題として珍重されたものであるが、ユダヤ女性であるにもかかわらず、西洋美女として描かれるのが普通である。

これは一六世紀前半のドイツ画家クラナッハの作品であるが、女は明色の髪、敵将ホロフェルネスは暗色の髪で、肌色も変え、人種の違いを描き分けている。



↓13-1のカラー・大判画像です

Die Weiberherrschaft in der Geschichte der Menschheit(「女天下」)のキャプション

Eine Judith aus Wittenberg an der elbe.  Gemalde von Lucas Cranach d. A. (第U巻p597)
「女天下」に掲載の図版はモノクロ






  13-2

『手帖』のキャプション
ユーデット(ヴェロネーゼ筆) こちらも同様に、ユーデッドだけをブロンド美人にし、敵将と侍女とを暗色の髪と皮膚とを持つ有色人種として描いている。ヴェロネーゼは一六世紀後半のイタリア画家。二枚の絵によって、ルネッサンス人の感覚を知られたい。


↓13-2のカラー・大判画像です





  13-3

『手帖』のキャプション
ブロンドの猛獣(原題Blondes Raubtier)(ファーラ・モロ筆) 手にしているのが「九尾の猫」である(第三三章参照)



13-3と類似のモロ(Vala Moro)による(?)絵


【馬・註】
ファーラ・モロ(Vala Moro)はオーストリアの女流画家・グラフィックデザイナー。1907年ウィーンに生れ、1933年ころ活躍。





沼は、本章冒頭で次のように述べています。

ヨーロッパの白人と一口にいうが、大きく分けて、北欧人種、アルプス人種、地中海人種の三種に分類される。ブロンドの名で呼ばれる金髪碧眼で純白の肌を持つ八頭身の種族は、北欧人種(ノルディッシュ)なのである。北部ドイツ(ことにザクセン地方)、スカンジナビア、イングランド等比較的純粋な形でこの種族が残っている地方を離れると、純粋の金髪は案外少ないのであるが、しかも私達は、白人崇拝的感覚で白人種を眺める時、ブロンドの肉体をその代表者として考えずにはいられない。何故か?
 この北方種族
(ノルディッシュ)こそ、白人中の白人として、崇拝畏敬の対象たるに値するからだ。

以下、「北方種族」が文化的、肉体的、能力的にいかに優れた人たちであり、体格、容貌、体力、精神力において、人類中、最も優れていて、支配者種族としていかに歴史を推進してきたかという記述がつづきます。そして、

そこで有色人の劣等感という主題に戻れば、彼らに肉体の違いを絶望的に印象させるのは、白人中の白人たる白皙金髪(ブロンド)の北欧人種だということになる。

という風に論を進めています。






『手帖』と『ヤプー』

『家畜人ヤプー』に登場する主要な白人女性、クララ、ポーリーン、ドリス、アンナも、「北欧人種」です。

ポーリーンについては次のように形容されています。


『家畜人ヤプー』都市出版社版挿画


……見回すと右手の壁面に沿って丸く豪奢な長椅子がしつらえてあり、その前の床に女が倒れていた。


 はせ寄って彼は、さらに胆を奪われた。素晴らしい美人なのだ。年のころは二十五、六か、背はクララと同じくらいであろう。
羽織っていたらしい紫色の光る不思議な毛皮のケープが脱げて、海水着のような、乳房から腿の付根までを包むだけの簡易着しか身につけていなかった。

右腕が横に開いて腋(わき)の下に金色(こんじき)の腋毛が見える。
玉貝(カメオ)のような透き通った下に血色のいい薄桃色の肌、
隆起した胸(バスト)、
締った腰(ウエスト)と豊満な臀(ヒップ)とを連ねる成熟した女体の曲線、
それらがじかに麟一郎の目を挑発するのだった。

房々した金髪を床上に乱して双眼は閉じたまま、
細く濃い眉の気品、
真っ白な歯がのぞく口元の薄い唇のコケトリー、
格好のよい鼻と耳
……その衣装に感じられた異国風な味にもかかわらず、彼女はまさしく北欧系金髪女(ブロンド)の最高級の見本に違いなかった。

(『家畜人ヤプー』 第2章  円盤艇の中で  第1節 美女と侏儒)

「北欧系金髪女の最高級の見本」って、もしかして、こんな感じでしょうか?






「第一三章 ブロンドの優越」(都市出版社版) (←外部サイトへのリンク)


第12章   第14章へ→
back to 『手帖』の挿画 目次
back to Index of Books & Movies 「本・映画」目次
back to Realm of Numa Shozo 「沼正三の世界」目次
back to MAIN MENU(Nihongo)
back to MAIN MENU(English)