ドイツ&オーストリアの精神科医、クラフト=エビング(Richard von Krafft-Ebing,
1840 - 1902年)の『病的性心理』(Psychopathia Sexualisプシコパチア・セクシュアリス)は、性倒錯研究の古典でございます。 |
||
クラフト・エビング『病的性心理』Psychopathia Sexualis |
||
初版表紙 | ||
初版表紙アップ "Eine Klinische-Forensische Studie" (臨床法医学的研究)という副題が ついています |
我が国の、ザッヘル=マゾッホに比すべき文豪・谷崎潤一郎にも、この本は大きな影響を与えました。 |
実は、この"Psychopathia Sexualis"、弊サイトがタイトルを拝借した映画、『女性上位時代』でも大活躍! カトリーヌ・スパーク扮する主人公のミミが同書(のイタリア語訳?)を読むシーンが、繰り返し出てくるのでございます...物語の起承転結の「起」が終わって「承」に入らんとする14分あたりから、「転」を迎えた58分頃までの、45分ほどの間に、何と6回も! |
|
【映画『女性上位時代』での"Psychopathia Sexualis"登場シーン】 | ||||
シーン(1) 露店の古本屋 (冒頭から14'35""〜) | ||||
物語の「起」(亡き夫がサディストだったことを知り、ショックを受けたミミは、自分も性の世界の探求に乗り出す)...を受けて、ミミが「指南書」としての"Psychopathia Sexualis"に出会うシーン。このあたりから物語は、いわば「承」に入ります |
シーン(2) バルコニー (冒頭から15'21""〜) | ||||
シーン(1)に直結するシーン。 ミミは、自宅のバルコニーで、買ってきた"Psychopathia Sexualis"に読み耽ります。サディズムやフェティシズムが紹介されます(ちなみに、"Psychopathia Sexualis"には字幕に記された「第2章 フェティシズム」という章はありません) |
シーン(3) 寝室 (25'14""〜) | シーン(4) 化粧台 (29'52""〜) | シーン(5) 寝室 (45'04""〜) | ||
物語の「承」:様々な形の「性」に出会うミミ。"Psychopathia Sexualis"を紐解いて勉強… |
シーン(6) 居間 (冒頭から58'05""〜) | ||||
物語の「転」:ミミは、レントゲン医師のデ・マルキに背負われたことから、男性を馬にする快感に目覚めます。 |
||||
このシーン(6)は、「初対面のデ・マルキに背負われ、不思議な快感を覚えるシーン」のすぐ後。"Psychopathia Sexualis"を開いて「アリストテレスとフィリス(映画では「フィリデ」)」説話を知ります。 …実際の"Psychopathia Sexualis"には「アリストテレスとフィリス」説話とか「これを女性上位という」(字幕)なんて載ってませんが。 この後、ミミとデ・マルキのあれこれがあって、映画は物語の「結」:二人は結婚し、お馬さんごっこを楽しみましたとさ。めでたしめでたし...になだれこみます。 |
こうして見ると、映画『女性上位時代』は、かなりはっきりとした「起・承・転・結」構造であること、そして、"Psychopathia Sexualis"が、物語にメリハリをつける上で効果的に用いられていることがわかります。 |
さて、この"Psychopathia Sexualis"、本当の内容を知りたいところですが・・・。 ドイツ語版第12版の英訳。「出版社 前書き」によると「医療ならびに法律専門家以外の方のご購入は固くお断りいたします」とのことです。 |
この英訳書を手がかりに内容を調べてみますと、同書は6つの章に分かれています。 |
英訳版の前書きなど読めばわかるのですが、Psychopathia Sexualisは、著者クラフト=エビングの許可を得て出版されたものです。 |
"Psychopathia Sexualis"の邦訳 |
【明治時代の訳本】 | ||
『色C狂編』 |
マゾヒズムに関連する記述は「他動的鞭撻」にまとめられ、「女性に鞭打たれて愉快を得る男たち」の例が報告されています。 |
【「他動的鞭撻」に関する記述】 他動的鞭撻たるや之に依りて大に其情火を興奮せしむ可き導火となすものなるは既に上に記述したるが如し而し左に掲ぐる症例は此問題に関し極めて興味あるものとす凡そ他動的鞭撻は射精中枢の衰弱せる者にありて交接の際愉快を覚へしむるの一手段たるものや疑なし |
【大正時代の訳本】 | ||
『変態性慾心理』 |
||
|
【昭和時代の訳本】 |
||
『変態性欲心理学』
|
||
『変態性欲心理』(松戸淳 訳;1951[昭和26]年 紫書房)の改定版。松戸淳は平野威馬雄の別名。1956年版(河出書房版)の訳文は、1951年版(紫書房版)に比べ、句点や改行を増やし、一部漢字を平仮名に改めたり、多少語句を変えたりしているものの、ほとんど同じです。 なお、両版とも抄訳です。 |
学術書である"Psychopathia Sexualis"には挿絵なんか一枚も入ってませんが、この河出書房版には、左図のような挿絵が随所に入っています。 訳者の平野威馬雄(1900年-1986年)は、著名なフランス文学者。フランス文学の翻訳の他、エッセーも多数出版されています。 |
沼正三は、この平野威馬雄による翻訳書『変態性欲心理学』を次のように評しています。 |
【平成時代の訳本】 | ||
『クラフト=エビング 變態性慾ノ心理』 |
||
"Psychopathia Sexualis" 邦訳の比較 〜沼正三・翻訳の傑出した素晴らしさ〜 |
弊サイトのテーマ「女性上位のお馬さんごっこ」について、"Psychopathia Sexualis"では、とある馬化願望男性「50歳の公務員、Z氏」の症例を収録しております(第12版 第58例)。 |
【沼訳】夢では彼は荒馬であって、美しい貴婦人に騎られていた。彼は彼女の体重を、彼を強制する手綱を、脇腹に加えられる太腿の圧迫を感じ、快げに響く彼女の声を聞いた…… (『ある夢想家の手帖から』第6巻 p137) 【柳下訳】たとえば自分が誇り高く気性の激しい馬となり、美しい淑女を乗せる夢を見た。女性の重み、くつわへの服従、太腿で脇腹が締めつけられるところを夢見た。女性の美しく楽しげな声が聞こえる。(『クラフト=エビング 變態性慾ノ心理』p130) |
つづいて、その後のZ氏が馬化願望を実践するエピソード。 |
【英訳】 Being of tall stature, both hands braced on a chair, I made my back horizontal, and she mounted astride, after the manner of a man. I then did the best I could to imitate the movements of a horse, and loved to have her treat me like a horse, without consideration. |
【独原文】(ウムラウトは表示されていません)Gros gewachsen und beide Hande auf einen
Stuhl gestutzt, brachte ich meinen Rucken in horizontale Lage, auf den
sie sich dann rittlings, nach Mannerart reitend, setzte. Ich machte dann
so viel als moglich alle Bewegungen eines Pferdes und liebte es, wenn auch
sie mich nur als Pferd behandelte, ganz ohne Rucksicht. |
【馬・感想】文章の比較にあたって、沼の文章は、この部分を逐語的に完訳するのではなく、あくまで「クラフト・エビングの古典的な馬化症の症例」の内容紹介ですので、原文に完璧に忠実な文章である必要はなく、文章の前後を置き換えたり、省略したりできます。そういう自由度から、流麗な文章を書きやすかったという事情は勘案しなくてはならないでしょう。 |
ところで、『クラフト=エビング 變態性慾ノ心理』 について「独語の原著を訳したのではなく、他の言語(英語?)に翻訳された本からの重訳のようだ」と考えますのは、同書でこの馬化症の「Z氏五十歳公務員」のひとつ前に掲載されております「ある男性、三十五歳」中に |
back to 『手帖』の挿画 目次 | ||
back to Index of Books & Movies 「本・映画」目次 | ||
back to Realm of Numa Shozo 「沼正三の世界」目次 | ||
back to MAIN MENU(Nihongo) | ||
back to MAIN MENU(English) |