Viva! Lady Godiva



ビバ!ビバ! ゴダイバ!!
むかし、むかし。11世紀、イギリスのお話です。
コベントリーという町の人たちに、領主のマーシア伯レオフリクが重税を課しました。そのため、人々は大層苦しみました。

そこで、マーシア伯の奥さん、ゴダイバさんは、税を軽くするよう、夫に頼みました。

するとマーシア伯は、
「もしもお前が一糸まとわぬ姿で馬に跨り、町中を乗り回したら、重税をやめてあげよう」
と、冗談半分に言いました。

ゴダイバさんは、町の人たちに戸や窓を閉めるように頼んだ上で、夫の要求に従いました。

その時、仕立て屋のトムだけは、こっそりと覗き見をしました。そのため、トムの目はつぶれたといわれます。今でも「出歯亀」のことを英語でPeeping Tom (覗き見のトム)というのは、この逸話からです。

チョコレート会社・ゴディバの社名は、このゴダイバ夫人に由来しています。
Godivaの発音は、英語読みすると「ゴダイヴァ」に近いのですが、件のチョコレート会社は、日本では何故か社名をローマ字読みして、「ゴディバ」と名乗っているようです。
→ ゴディバ社のホームページ参照。
恐らくは
「日本の消費者の大半は“Godiva”を<ゴダイヴァ>ではなく<ゴディバ>と読むであろう」
との予測に基づき、社名を決めたものと思われます。
正しい発音よりも、消費者に分かりやすい名前。やっぱり商人(あきんど)は、こうやのうてはあきまへん。

なお、ゴディバ社の意匠は、馬に跨った裸のゴダイバ夫人を図案化したものです。




ゴダイバ夫人の逸話は、泰西名画の題材となりました










映画になったゴダイバ夫人
  1955年映画化。出演:モーリン・オハラ他
  日本未公開






GODIVAチョコの素敵なカンケースを見つけました!
GODIVAチョコの素敵なカンケース 絵柄の部分アップ





back to INDEXof "Silly Talks" 
back to MAIN MENU